地域活動支援センター 茶来
06-6628-7713 06-6628-7713
受付時間:9:00~17:00
男性のカウンセラー_R
AdobeStock_223805329
カウンセリング・ヒーリング11
住み慣れた街であたりまえの日々を
特定非営利活動法人あべのひまわりでは、当たり前の日々を過ごしていただけるお手伝いをしています。
Concept

就労継続支援B型をコンセプトとして精神障がいをお持ちの方の社会復帰をサポートします

特に始めてお越しになる方には、まずは事業所のスタイルに慣れるまで、負担の少ないプログラムの組み方をご提案しております。本格的に一般就労を目指している方はもちろん、とにかく手を動かして作業をするというところから始めたい方、諸般の事情から乱れてしまった生活のリズムを取り戻すための第一歩を踏み出したい方など、様々な目的でご利用者様がお越しになります。心の部分にハンディキャップを抱えている方の中には、他人とのコミュニケーションに苦手意識があるという方が目立ちますが、抱えている苦手意識を真摯に見つめ直して、例えば冗談が通じるようになる、あるいは、他人の意見をしっかりと聞きながらも自分の意見をしっかりと言葉にできるようになるというような状態を目指して、一人ひとりが様々な作業に向き合っております。手作りのクッキーや珈琲などを製造し、所定の販売場所やイベントで販売しております。

Gallery

ご利用者様一人ひとりが毎日の生きがいを感じられるように手厚くサポートしております

例えば精神的な障がいをお持ちの方や知的障害発達障害などを抱えた方、あるいはうつ病統合失調症などでお悩みの方を対象に、就労継続支援B型をご案内している事業所として、これまで多数のご利用者様から、ご納得のお言葉をいただいております。支援B型の場合は、特定の就職先との雇用契約を締結せずに、労働者として社会復帰を目指していくという特徴があります。様々な事情から生活習慣に乱れが生じ、一般就労を志すにあたり、まずは健康的な生活のリズムを取り戻したいという方に対しても、手厚いサポートを行っております。

お気軽にお電話でご連絡ください

06-6714-2492

06-6714-2492

9:00~17:00

大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-31-9

Q&A

ご利用者様一人ひとりが必要としている支援の形を熟考しながらご質問にも対応いたします

  • まずはご相談だけでも大丈夫でしょうか?

    大丈夫です。

    お悩みごとや不安なことはお気軽にご相談ください。

Access

拠点の大阪市で主に精神障害を抱えた方などを対象に充実した就労継続支援を行っております

お住まいの地域で、精神的、あるいは知的なハンディキャップを抱えた方を対象とした就労継続支援のプロフェッショナルをお探しでしたら、拠点を置く大阪市でご期待にお応えいたします。どなた様でもお気軽にお問い合わせいただけます。質問への回答も含めて、担当者が丁寧に対応いたします。
親身になった相談
店舗名 特定非営利活動法人あべのひまわり
住所 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-31-9
電話番号 06-6714-2492
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝
最寄り 天王寺駅より徒歩で約10分

主な支援の対象者である精神障がい者以外にも様々な方にとっての居場所をご用意いたします

心に何かしらのハンディキャップを抱えている方にとっても、住み慣れた地元で充実した生活が送れるように、専門的なノウハウを身に付けたスタッフが手厚くサポートいたします。就労継続支援B型という物に関する専門的な知識をお持ちでない方にも、事業所としてご提案しているサービスの詳細について、より深くご理解いただけるよう、専門的な事柄を分かりやすくご説明するように努めております。お子様からお年寄りまで年齢や性別を問わず、差別や偏見の目を過剰に恐れることなく、ご利用者様一人ひとりが自分らしさを損なわないで楽しく生活していけるよう、理想的な居場所をご用意いたします。例えば手作りのクッキーや珈琲などの販売を通して、地域との交流を図り、同時に、ともに作業に勤しむご利用者同士の繋がりを育むことができればと考えております。少しずつ、自分のペースで社会復帰を果たしたい方を歓迎いたします。
About us

うつ病統合失調症でお悩みの方からも社会復帰に向けた様々なご相談を拝聴しております

ご利用者様一人ひとりにとって住みよい町を築いていけるようにサポート

精神的な障がいをお持ちの方、あるいはうつ病統合失調症などにお悩みの方が、自らの症状と向き合い、できる範囲で様々なことにチャレンジし、少しずつ自信を取り戻していくプロセスをサポートいたします。ご利用者様の中には、他人とのコミュニケーションや仕事が上手くいかず、長期に亘って引きこもっていたという方も目立ちます。乱れてしまった生活習慣を取り戻すという意味でも、集団の中でご利用者様同士が協力し合って様々な作業を行うことの重要性については、ご注目いただいております。作業を通して、いきなり本格的な仕事を意識すると言うより、まずは他人との円滑なコミュニケーションのとり方を考えたい方、コミュニケーションを通して仲間を作りたい方にもおすすめしたいプログラムをご用意しております。一方的に作業を強制するのではなく、ご利用者様一人ひとりが無理なく継続できる作業量をお伺いしております。精神的な障がいを抱えた方の中には、服薬の必要があり、同時に副作用に悩まされているという方も目立ちます。様々な苦労を乗り越えながらも、仲間と共に働く毎日の中に生きがいを見出し、ご帰宅の際には笑顔で手を振り合えるような、ご利用者様にとっての「居場所」をご用意したいと考えております。

一般就労を目指しているご利用者様にとって理想的な環境が整っております

ご利用者様一人ひとりによって、プログラムに参加する目的は異なります。例えば、何らかの事情があってお仕事の現場から離れ、すぐに職場復帰を果たすことが難しい方にとって、まずは心と体のバランスをじっくり整えるように、手を動かす軽作業から始めてみたいというお声も、ご利用者様からしばしばお伺いしております。また、精神的な障がいを抱えており、周囲とのコミュニケーションに不自由を感じている方にとっては、同じく事業所内で様々な軽作業に打ち込む仲間とコミュニケーションを図ることが、お仕事そのものよりも重要であるというケースも考えられます。また、ご利用者様の中には、アルコールや薬物などで体に様々な問題をきたした方もおりますが、お仕事を継続する上では、体調管理も重要なファクターの一つであると考え、無理なく自分のペースで、何らかの異常をきたした体調を整えていくというプロセスもお手伝いいたします。これまで、ご利用者様から様々なご相談をお伺いしてきたスタッフ一同が、専門的なノウハウを活かして、手厚い就労継続支援の策をご提案いたします。お任せする軽作業に関して、具体的なノルマや指定された労働時間はありません。どなた様にとってもお気軽に、第一歩を踏み出せるようにお手伝いいたします。